フランス(パリ)
モンマルトルの広場
制作途中です。
2000年2月〜3月
いちおう新婚旅行のつもりで計画したイタリア・フランス周遊ツアーの後半。いろいろ行きたい土地はあったんだけど(モン・サン・ミシェルとか南仏とか)、日程も限られているので今回はパリだけに…。
美術館巡り中心の毎日だった。
1日目・・・ローマからパリに到着
イタリアからフランスへは入国審査も何もなく素通りで入国。パスポートにスタンプが増えていくのが楽しみだから、ちょっとガッカリ。
リムジンバスでパリ市内の凱旋門前に着いたときにはすっかり日が暮れていた。そこからホテルまで地下鉄メトロを使った。メトロ入り口を飾る鉄製のアーチはアール・ヌーヴォで、何気ない装飾までもが美術作品みたい。いかにもフランスらしい。セーヌ川左岸、エッフェル塔が目の前にあるホテルは近代的な建物だった。私としてはローマで泊まったクラシカルな建物の方が好みだけど、部屋の広さや設備はこっちの方が上かな?
2日目・・・ルーブル美術館〜セーヌ川右岸〜シャンゼリゼ大通り
3日目・・・オルセー美術館、モンマルトル(サン・ピエール教会、サクレクール聖堂)〜エロチズム博物館
4日目・・・ポンピドゥーセンター(近代美術館)〜ノートルダム大聖堂〜サント・シャペル〜カルチェ・ラタン
5日目・・・帰国