パンガン島(コ・パンガン)

戻る


タイの首都バンコクから夜行バスに乗り2回フェリーを乗り継いで丸1日。
長期旅行者の間で人気が高いコ・パンガンという小さな島にやってきた。

夜は頻繁に電気が止まるしシャワーの水流も十分ではない。
不便な点はあったけれど、それを不満に思ったことはなかった。
珊瑚でできた純白の砂浜。遠浅で澄んだエメラルドグリーンの海。満天の星空。
椰子の林を縫って丘を探検したり、毎日空と海をぼけーっと眺め、風に吹かれる。
それだけで十分。とても心地よい場所だった。
地元のタイ料理も、外国人向けのレストランも美味しかった。

かつてヒッピーが集まったコ・サムイが今や新興リゾート地として売り出されて
いるように、いずれコ・パンガンも大型リゾート開発が行われるのだろうか?
エコロジスト気取りの旅人は自然を求めて旅をする。
旅行者が集まる場所は開発が進む。
手付かずの自然を求めて私たちは別の場所に移動する。
いたちごっこは永遠に続くだろう。
その片棒をかついでいるのは自分なのかもしれない…。

コ・パンガンで泊まっていたバンガロー(レストランが併設されていた)。海は目の前。

コ・パンガンに1週間ほど滞在した後、意気投合した旅行者数組と共に
さらにフェリーを乗り継いでコ・タオという小さな島へ移動した。

 未完成ですみません