ブッダガヤ
2500年前、仏陀が悟りを開いた聖地は、当時と変らぬ長閑な時の流れる村
ここから近い町ガヤにある知人の家で1週間滞在した。
蚊帳の使い方を知らず、夜、蚊の大群に襲われて寝不足になり、
胃腸炎まで重なって数日寝込んでしまったけれど、
インドの一般家庭の生活を垣間見ることが出来て楽しかった。
ある月のない夜、満天の星空を見上げながら野原を渡った。
「こんな素敵な場所に住んでいて羨ましい」
無邪気に言う私に、知人は苦々しい顔で答えた。
「ここには貧しい人がたくさんいる。この国で生きることは大変なんだよ。」
・・・

村の中心にある寺院の前景
まさにこの場所で悟りを開いたという菩提樹の下
遥かなる時を越えて仏陀を想う